プロフィール
1955年東京生まれ、1977年東京学芸大学卒、卒業制作をきっかけに制作を始める、卒業後は美術教師にならず画廊の額縁工房で働きながら制作。1992年より、個展で発表
当初はアクリルと和紙を用いた作品、近年は、ギャラリー砂翁(東京)、ART PRO GALA(福岡)、ART SPACE あるる(茨城)などで個展、他多数
2010年より蜜蝋に興味を持ち、海外のwax artとは違う日本独自の「蜜蝋画」を研究、創作を続け現在に至る。
版画のような味わいを持つ紙の作品、写真を蜜蝋に転写する蜜蝋転写作品を主に発表
2020年-作品集と技法入門-「蜜蝋画の楽しみ」を出版
多くの人が蜜蝋画を楽しむことができるように、10年前より蜜蝋画教室を主催している
略歴
1955 東京生まれ
1979 東京学芸大学卒業
個展
1989 キッドアイラック アートホール(明大前)
1992 グリーンコレクションズ(青山)
1994 モリスギャラリー(銀座)
1997 Oギャラリー(銀座)〜2001まで毎年
1999 湘南台画廊(藤沢)
2001 養清堂画廊(銀座) / ナノリウム(富士吉田)
2002 ギャラリーテムズ(武蔵小金井)
2003 グスタフM(名古屋) / ギャラリーゴトウ(銀座)
2004 ギャラリーf分の一(お茶の水)
2005 ギャラリーゴトウ(銀座) / ギャラリーワッツ(青山)
2006 INギャラリー(自由が丘)
2007 ギャラリー砂翁&トモス(日本橋)
2008 INギャラリー(自由が丘) / Shonandai MY Gallery(六本木)
2009 ギャラリー砂翁(日本橋) / アートプロガラ(福岡) / ギャラリーゴトウ(銀座)
2010 ギャラリートモス(日本橋)
2011 ギャラリーゴトウ(銀座) / アートプロガラ(福岡)
2012 ギャラリー砂翁(日本橋)
2013 ギャラリー砂翁&トモス(日本橋)/ art space Arle(茨城)
2014 art space Arle(茨城)
2015 art space Arle(茨城)/ アートプロガラ(福岡)/ Gallery SAOH(東京)
2016 Gallery SAOH(東京)
2017 Gallery SAOH(東京)
2018 Gallery Bar Kajima(東京)/ アートプロガラ(福岡)/art space Arle(茨城)
2019 Gallery SAOH(東京)
2020 Gallery YORI(東京)/ art space Arle(茨城) / Gallery 島田(神戸)
グループ展
1980 新制作展(〜81.82.85.86)
1990 2人展 キッドアイラック アートホール(明大前)
1999 「紙で語る」 ギャラリークラマー(目黒)
2002 「Opinion of art」すどう美術館 / Florence Lynch Gallery(New York)
2003 「みることかんじることへのヒント 島田節子.田鎖幹夫」蔵(府中)
2004 「まち」がミュージアム!2004(富士吉田)
2005 「ワックス・ワーク・サイト」ギャラリー砂翁&トモス(日本橋)
2007 「スウェーデン・日本交流展」(府中美術館)
2009 GALA Contemporary Art2009 (福岡) / 水彩人(東京都美術館)
2010 12周年記念展「音楽へのオマージュ」ギャラリーゴトウ(銀座)
2012 「二つの森 / 石垣むつみ・田鎖幹夫」えすぱすミラボオ(神楽坂)
2014 「ミツロウ転写画展」
2016 「WAX WORK SITE vol.14」ギャラリー砂翁(日本橋)
2018「みつろう転写画展」ギャラリー砂翁(日本橋)
2021 「 田鎖幹夫.ノモトヒロシ」ぎゃるりじん (石川町)
HOME > Biography
Copyright (C) MIKIO TAGUSARI. All Rights Reserved.